神奈川オルタナティブ協議会  【オルかな】公式ブログ

市民団体 神奈川オルタナティブ協議会【オルかな】の公式ブログです。

みつはし、【会いに行くキリスト教会】ともみん牧仕のオンライン礼拝にて精神医療問題について発言

youtu.be

さる7月18日、オルかな代表の三橋淳子がYouTube
【会いに行くキリスト教会】ともみん牧仕チャンネルにゲストとして出演、
日本の精神医療の問題、精神薬の薬害などについて語りました。
ホストのともみん牧仕も精神医療の経験者とあって意気の合う対談になりました。
三橋の登場は開始22分頃からです。御覧ください。

みつはし、8月から定期イベント〜「呼吸する家」オンリーハウスで体験、心と体にやさしいランチ会〜を開始

オルかな代表の三橋(みつはし)淳子が8月から新たに定期イベント
〜「呼吸する家」オンリーハウスで体験、心と体にやさしいランチ会〜
を開始します。
リアル(会場)とオンラインのハイブリッドで開催、会場参加の方にはランチを
ご用意します。
◆みつはしが好きな人、気になる人と、健康に関するゆるーい対談
◆スイーツ・料理コーディネーター藤田圭子先生の健康ランチ
◆パーソナルストレッチトレーナーYuka先生の美ストレッチ
◆呼吸する家、オンリーハウスをもっと知りたい!健康住宅士認定研修説明会
ご興味のあるみなさまのご参加をお待ちしております。

【開催日時】毎月第2、第4木曜日、11時〜15時
【定員】12名(会場参加の場合)
【参加費用】会場2,000円(ランチ代込み)、オンライン1,000円

今回は8月12日、26日開催分のご案内となります。

8月12日会場参加のお申し込み

www.kokuchpro.com

8月12日オンライン参加のお申込み

www.kokuchpro.com

8月26日会場参加のお申込み

www.kokuchpro.com8月26日オンライン参加のお申込み

www.kokuchpro.com

f:id:al-kana:20210727232016j:plain

f:id:al-kana:20210727232044j:plain

 

みつはし、7月21日18:00〜介護職関係の方々を対象にオンラインセミナー

離職率を下げたい! 現場でできる職員へのメンタルへルス対策:7/21】

来たる7月21日(水曜日)、18:00〜19:15の予定でオルかな代表の三橋淳子が

オンラインセミナーを実施します。

Zoomを利用(お顔を表示する必要はございません)し、費用は1,000円です。

受講を希望される方はpeatix(下記のリンク)からチケットをご購入ください。

peatix.com

介護現場でのアンガーマネジメントや、職員のみなさまのメンタルヘルス対策、
もちろん利用者のみなさまの薬の問題など・・・。
職員のみなさまの離職率を下げるためには、という難しい課題について、三橋が

独自の視点からお話させていただきます。

 

今回の三橋のセミナーは4日間のシリーズの最終日に該当します。

aegisc.com

先立って実施される3名の講師の方々のセミナーにもご注目ください。

代表みつはしと保健師・岩井さんとの対談動画が公開されました

www.youtube.com

働く方の健康をサポートする日本HMP協会のYouTubeチャンネルで同協会代表の岩井有紀さん
からオルかな代表のみつはしがインタビューを受けました。
精神科に通院をはじめるとどのようなことになるのか、忌憚なく語っております。
保健師・看護師である岩井さんならではの鋭い視点にも注目していただければと思います。

心理カウンセリングアプリ「びらく(be楽)」クラウドファンディングの応援動画に代表みつはしが出演

f:id:al-kana:20210702013511j:plain

https://www.sato0807.com/kokocare/ouen/mitsuhashisan.mp4?fbclid=IwAR2AZ5NALmMZMx9AypPUIa43p__o8ZF1CZEl76TzsrWetdWFvTLFGSsHRnQ

うつ病予防アプリのクラファンを応援します】
オルかなの仲間の佐藤さんが、オンライン心理カウンセリングアプリ「びらく(be楽)」
を作り、6月28日からクラウドファンディングをされています。
オルかなの代表・みつはしが応援動画に出演しましたので、よろしければ御覧ください。

佐藤さんはうつ病の診断で薬漬けとなりましたが自ら気づいて減断薬し、
その経験を活かしてアプリを作りました。
ぜひ応援よろしくお願いします。

なお、クラファンのリターンはこちらとなっていますのでよろしければご協力ください。

camp-fire.jp

アプリのダウンロードはこちらから
iPhone

be楽

be楽

  • KOKORONO MAINTENANCE KYOKAI, GENERAL INC. ASSOCIATION
  • Health & Fitness
  • Free

apps.apple.com

Android

play.google.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【7/13㈫、平塚市で高齢者の薬についての講演会を開催します。オンラインもあり。】

みつはしです。

この度、新たな仲間と市民団体「ウェルネスKANAGAWA」を立ち上げました。

オルかなや、みつはし事務所とはまた違った切り口で、

講演会やイベントなどを開催していきます。

記念すべき第一回は、7月13日㈫・平塚市内にて。

独立型薬剤師として薬の問題をしがらみなく発信し、

施設や個人の減薬の相談に乗っておられる井田鉄平さんと、

介護の現場での長年の経験から高齢者の薬の多さや介護職員の負担に心を痛め、

アロマセラピストとしての活動を始めた介護福祉士の井上亜希子さんが登壇します。

私は会場の受付などのお手伝いをさせていただきます。

ぜひご来場を、またはオンラインでのご視聴をお願い致します。

 

お申し込みは下記のリンクおよびQRコードから。↓↓↓

 

https://peatix.com/event/1906706

 

https://fb.me/e/3rpomc2nK

 

f:id:al-kana:20210607011308p:plain

f:id:al-kana:20210607010040j:plain

f:id:al-kana:20210607010052j:plain

オルかな代表みつはし、ミニフォーラム「減断薬ブームに潜む落とし穴! 〜精神医療からの真の快復とは〜」に登壇

講演会開始直前、準備中の三橋。

*****************************************

ブログ読者のみなさま、ご無沙汰しております。オルかな事務局の黒柳です。今後は

オルかな代表みつはしの投稿に加えて事務局の投稿も始めます。よろしくお願い致します。

*****************************************

去る5月13日、神奈川オルタナティブ協議会代表・みつはし精神福祉士事務所代表の
三橋淳子が市民がつくる政治の会(旧・日本母親連盟)神奈川支部主催のミニフォーラム
「減断薬ブームに潜む落とし穴! 〜精神医療からの真の快復とは〜」
にて講演を行いました。
テーマは、「自分で決めることの重要性 ~本人主体で快復するために~」。
三橋が自らの経験に基いて安易な診断・薬漬け・強制入院・隔離・拘束・死亡退院・・・
などの日本の精神医療の現状と問題点について報告し、そしてその背景に何があるのか、
当事者がそこから脱却して快復していくために大切な考え方は何か、について
90分に渡って解説しました。
講演の後は、薬漬けの状態から断薬に成功した経験をもつ篠塚和子氏、A氏から
体験記を発表していただき、そしてその後は三橋と今回のファシリテーターである
島田紗和氏、篠塚氏、A氏の4名によるパネルディスカッション。

当日は小雨が降る中、会場の茅ヶ崎市内「なちゅLABO湘南」

ホーム | なちゅLABO湘南
まで約20名の方にお越しいただきました。
また、今回のミニフォーラムはオンラインでの生配信を実施、
開催後の15日・16日には録画を配信。
こちらも多くの視聴者のみなさまにご参加いただきました。

会場に足を運んでいただいた方、生配信・録画をご覧いただいた方におかれましては

改めてお礼申し上げます。

f:id:al-kana:20210517053607j:plain

日本の精神医療の現状と問題点について解説する三橋

***三橋から、今回のミニフォーラムを振り返って*****************
発表者の方の「本当はどっかで気づいている。でも向き合わなかった。」

という言葉が印象的でした。
そう、私も病院勤務の頃から、おかしいと思っていたのに、
利用者さんが突然死するまで、行動できなかった。
知ったらこわいとか、今までのキャリアが揺らいでしまうとか、

無意識に避けていたのだと思います。
いつもは批判と問題提起で終わってしまうけど、真の快復は、

自分と向き合って気づき、自分で決めること。

体験者とのディスカッションでも、そこまでしっかりと伝えられて、良かったです。

*****************************************

今回の登壇者と運営スタッフ一同

先入観からか、会場のみなさまからは怖い人だと思われていたらしい三橋。
締めのコメントで
「優しい、と言われて驚いてます。
これからは優しさを売りにやっていきたいと思います。」
と笑顔を見せていました。